都庁総合トップページ
トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
toggle navigation
MENU
トップ
「テレワーク東京ルール」実践企業宣言トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
トップ
テレワーク機器・ツール紹介
蔵衛門
蔵衛門
特徴・概要
工事写真や図面などの現場情報を、工事関係者とリアルタイムで共有できる施工管理システムです。一人親方や1現場単位からでも導入が可能で、教育なしで直感的に使えるのが特徴です。工事写真業務の時間が、従来のデジカメ利用との比較で86%削減された実績があります。
機能
1
工事写真台帳の作成・共有機能
工事写真は「工種」「場所」などで自動仕分けされ、ワンクリックで台帳が作れます。本棚を模した台帳はクラウド上で共有され、場所を選ばず確認、共同編集も可能です。
2
電子小黒板の作成・共有機能
パソコンで複数の電子小黒板を簡単に作成し、クラウド上で共有、現場での工事写真撮影を効率的にサポートします。
3
遠隔臨場・トーク機能・図面共有機能
国土交通省の定める遠隔臨場要領にも対応。トーク機能は、テキストだけでなく写真、電子小黒板、図面も送信でき、どこからでも作業指示が容易です。図面共有機能では、最新の図面を共有し、変更指示も書き込めます。
おすすめPoint
面倒な設定や初期費用は不要で、即日利用を開始できます。
J-COMSIAのデジタル工事写真の信憑性確認アプリに適合しているため、非改ざん証明書を発行できます。
PC、iPhone、iPad、現場用タブレットとマルチプラットフォームで動作し、1ユーザ2台まで同時利用も可能です。
リアルタイム共有を実感できるフリープランの他、最大2ヶ月間の無料トライアルにて、全機能を試せます。
製品サイト
URL:
https://www.kuraemon.com/
♡ 1
カテゴリ
特徴・概要
機能
おすすめPoint
製品サイト
文字サイズの変更