都庁総合トップページ
トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
toggle navigation
MENU
トップ
「テレワーク東京ルール」実践企業宣言トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
トップ
テレワーク機器・ツール紹介
Remo(リモ)
Remo(リモ)
特徴・概要
テレワークで勤務できる仮想オフィス、バーチャル展示会や懇親会等のイベント会場、仮想スクール等、多様な用途で世界中の様々なシーンで使われている、新しいスタイルのコミュニケーション・プラットフォームです。
機能
1
空間レイアウトのカスタマイズが可能
様々な用途で使える2D・3Dのスペース(仮想空間)がテンプレートとして豊富に用意されています。
完全オリジナルデザインのスペースを Remoに取り入れて利用することも可能です。
2
場所ごとに様々な形でコミュニケーションが可能
参加者はスペース内を自由に移動が可能で、オフライン時と同様に、雑談や偶発的な交流が可能です。
部屋やテーブル等場所ごとに会話が行われ、場所ごとに設置されているホワイトボードや画面共有等の機能を活用して、共同作業も行うことができます。
3
プレゼンテーション機能
スペースにいる全員に対して、双方向のプレゼンテーションや講義を実施することができます。
スペース内の全員が参加できるクイズやアンケート等も実施することができます。
おすすめPoint
テレワーク実施者も気軽に参加できるバーチャルな空間でのイベント開催など交流促進の取組に興味のある企業におすすめです。
仮想オフィス、テレワーク時の研修受講には仮想スクール、テレワークでのイベント参加には仮想イベント会場と、テレワーク時の様々な場面で活用できる機能を求めている企業におすすめです。
製品サイト
URL:
https://jp.remo.co/
♡ 1
カテゴリ
特徴・概要
機能
おすすめPoint
製品サイト
文字サイズの変更