お知らせ一覧
お知らせ:13 件
令和6年度 【12/18開催】第3回オンライン座談会の参加者募集を開始しました! (募集を締め切りました)
2024/11/21
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、東京都に事業所のある企業を対象にしたオンライン座談会を開催いたします。
今回のテーマは、「ABW導入で職場環境を改善!柔軟な働き方を実現しよう」です。
ご参加お待ちしております(申込期限:令和6年12月11日(水)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
令和6年度 【11/15開催】第2回オンライン座談会の参加者募集を開始しました! (募集を締め切りました)
2024/10/24
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、東京都に事業所のある企業を対象にしたオンライン座談会を開催いたします。
今回のテーマは、「ABWでオフィスを変える!ちょっとした工夫で最適な職場環境を実現」です。
ご参加お待ちしております(申込期限:令和6年11月5日(火)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
令和6年度 【9/5開催】第1回オンライン座談会の参加者募集を開催しました! (募集を締め切りました)
2024/08/05
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、東京都に事業所のある企業を対象にしたオンライン座談会を開催いたします。
今回のテーマは、「育児・介護休業法改正へ向けた相談会」です。
ご参加お待ちしております(申込期限:令和6年8月23日(金)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
テレワーク推進リーダーへアンケートを実施しました
2024/03/25
職場のテレワークの実施状況、テレワークのメリットや課題などについて、テレワーク推進リーダーの皆様へアンケートを行いました。
テレワークの実施に伴い、オフィスの移転または移転予定の企業が22%、オフィススペースの見直しを行った企業が30%、フリーアドレスを導入又は導入予定の企業が34%と、執務環境の見直しに取組んでいる状況などが明らかになりました。
詳細はこちらをご覧ください。
第4回オンライン座談会の参加者募集を開始しました!
2024/02/13
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、オンライン座談会を開催いたします。
今回のテーマは、「テレワークでのセキュリティお困りごと相談会」です。
ご参加お待ちしております(申込期間:令和6年3月1日(金)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
第3回オンライン座談会の参加者募集を開始しました!
2023/12/06
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、オンライン座談会を開催いたします。
今回のテーマは、「丸わかり!テレワークに必要なセキュリティ」です。
ご参加お待ちしております(申込期間:令和6年1月22日(月)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」」のページをご確認ください。
第2回オンライン座談会の参加者募集を開始しました!
2023/10/16
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、オンライン座談会を開催いたします。
上手く活用できている企業もそうでない企業も他社の事例からヒントを得てみませんか。
ご参加お待ちしております(申込期間:令和5年11月22日(水)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
東京都テレワークポータルサイトのご案内
2023/10/16
「東京都テレワークポータルサイト」では、テレワークの導入・定着を図りたい経営者や人事労務担当者の方等向けに、東京都が実施する様々なテレワーク支援施策の情報をまとめてお届けしています。
ぜひご活用ください!
【サイトの内容】
〇テレワークの導入・定着に向けた各種相談・コンサルティング、テレワーク環境の整備等に係る助成金、
サテライトオフィスの設置や利用に役立つ情報、人材の確保に関する支援などの施策情報
〇テレワークの推進に役立つセミナーやイベント情報(随時更新)
〇その他、テレワークに関するコラムやテレワークの運用における課題解決のヒントとなる企業事例なども順次掲載
URL https://portal-tokyo-tele.metro.tokyo.lg.jp/
オンライン座談会の募集を開始しました!
2023/08/07
東京都では、テレワークを推進している企業同士での情報共有や意見交換を通じて、企業の皆様がテレワークを活用した働き方を継続して推進していけるよう、オンライン座談会を開催いたします。上手く活用できている企業もそうでない企業も他社の事例からヒントを得てみませんか。ご参加お待ちしております(申込期間:令和5年9月6日(水)まで)。
詳細はサイト内「オンライン座談会」のページをご確認ください。
テレワークの実施状況等に関するアンケートにご協力ください!
2023/07/05
「テレワーク推進のためのお役立ち情報サイト」を開設しました!
2023/05/08
今後、テレワーク推進リーダーをはじめとする社内のテレワーク推進者に役立つ情報を提供していきますので、ぜひご覧ください。
テレワークに関する悩みや質問を受け付けます!
2023/05/08
テレワークを実施していて○○に困っている、○○の業務をテレワークで行うにはどうしたらいいのかなど、日頃から抱えている悩みや疑問にお答えします。トップページの「テレワークに関する悩みごとや質問はコチラをクリック」から、皆様の悩みや疑問をお待ちしています。