都庁総合トップページ
トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
toggle navigation
MENU
トップ
「テレワーク東京ルール」実践企業宣言トップ
オンライン座談会
テレワーク機器・ツール紹介
活用事例
実践企業事例
独自取組事例
Q&A
テレワークに関する質問はコチラ
トップ
テレワーク機器・ツール紹介
弥生会計オンライン
弥生会計オンライン
特徴・概要
小規模事業者で多くのシェアを獲得しているクラウド会計ソフトです。簿記のスキルを持った人が不在で、税理士・会計士とともに申告を行っている方に人気の製品です。
機能
1
かんたん取引入力・スマート取引取込・自動仕訳機能
取引例やよく使う取引から検索して、入力できます。修正や追加操作もスムーズです。
インターネットバンキングやクレジットカード、電子マネー、POSレジからデータを自動取込みし、AIが自動仕訳します。スマートフォンのアプリで紙の領収書を撮影し、データ取込みすることも可能です。
2
集計・分析機能
元帳や各種帳簿の他、科目別損益レポート・損益レポート・残高試算表も自動作成します。
3
決算書作成機能
「減価償却費の計算」「決算整理の実施」「決算書の作成」の3つのステップで決算書類一式の自動作成が可能です。
パートナーの税理士・会計事務所が多く、弥生会計オンラインのデータを顧問先とリアルタイムに共有することもできるため、受け渡しの手間もなく、いつでもどこでも確認を依頼することができます。
おすすめPoint
1年間無料で使えるため、決算書類作成までコストをかけずに確認できます。
連携するサービス(スマート証憑管理)により、インボイス制度と電子帳簿保存法に対応可能です。
操作方法から、経理業務のやり方まで、業務に精通した専門スタッフから丁寧なサポートが受けられますので、起業直後の方や経理に時間がかけられない方におすすめです。わかりやすいサポート動画も豊富に用意されています。
製品サイト
URL:
https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/
♡ 1
カテゴリ
特徴・概要
機能
おすすめPoint
製品サイト
活用企業事例記事
株式会社グリームオーブ【情報通信業】
文字サイズの変更