株式会社グローバルアジアパートナーズ|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

株式会社グローバルアジアパートナーズ

企業詳細

所在地:東京都中野区本町6-27-12TAS+NAKANO BLD.502
業種:卸売業・小売業
従業員規模:常時雇用2人以下
HP: -

株式会社グローバルアジアパートナーズは、現在日本国内のEC事業に注力しており、アマゾンや楽天などのプラットフォームを活用した商品販売を主な事業としています。経営方針として、顧客満足度の向上と信頼性の高いサービス提供を重視しており、国内市場での成長を目指しています。お客様への迅速な対応力と知育玩具を中心とした幅広い商品展開を行い、社会に貢献し人のためになることを理念に掲げています。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、働き方改革を実現します。

■社員のコミュニケーション活性化のための取組を積極的に実施します

取り組み内容

HP: -

①テレワークを導入した経緯
当社は、従業員のワークライフバランス向上と業務の効率化を目的としてテレワークを導入しました。新型コロナウイルス感染拡大を契機に一時的に実施しましたが、通勤時間の削減や業務集中度の向上などのメリットが明確となったため、継続的な実施を検討しました。
②社内調査で判明した運営上の課題
社内調査の結果、以下の課題が浮かび上がりました。
1.テレワークの実施頻度が少なく、業務に適した柔軟な働き方ができていない。
2.オンライン会議の時間が長くなり、業務への集中が妨げられることがある。
3.有給休暇を取得しにくい雰囲気があり、計画的な休暇取得が困難。
③課題を踏まえたうえでの実践取り組み内容
これらの課題を解決するため、テレワークの実施回数を増やし、週3回のテレワーク勤務を可能としました。また、オンライン会議の時間を短縮し、効率的な進行を徹底しました。さらに、1時間単位で有給休暇を取得できる制度を導入し、柔軟な休暇取得を推奨することで、従業員が働きやすい環境を整備しました。
登録申請はこちら
文字サイズの変更