株式会社Hinode Labo|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

株式会社Hinode Labo

企業詳細

株式会社Hinode Labo 所在地:東京都渋谷区東2-23-13​サンブリヂ渋谷ビル3F
業種:情報通信業
従業員規模:常時雇用10~99人
HP: https://hinode-labo.com/

株式会社Hinode Laboは、戦略・業務プロセス改善(BPI)、AI/DXコンサルティング、テクノロジー領域の支援を一気通貫で提供するグローバル企業のビジネス戦略パートナーです。デジタルトランスフォーメーション(DX)によりビジネスモデルを変革し、企業様の競争力強化と企業価値向上に貢献してまいります。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、ビジネス革新、働き方改革、人材活用を実現します。

■グループ企業や取引先等と連携してテレワークを推進します
■週3日・テレワーク可能な社員の7割以上のテレワークを実施します
■テレワークを促進し、全国及び海外から人材の採用を図ります

取り組み内容

HP: -

弊社では、全社員がフルリモートで働ける環境を創業当初から整備しております。チャットツールを活用した情報連携や、オンラインミーティングの活用はもちろんのこと、社内ミーティングは必要最小限にすることを意識し、社員それぞれが作業ペースを崩さずに効率良く働くことを大切にしています。
現在でも沖縄、福岡、四国、関西、中部などに在住する正社員が多く在籍しています。

株式会社Hinode Laboの社内の声

通勤と残業の時間が減り、介護や勉強の時間を持てるようになりました。前職では仕事を辞めるか介護をやめるかの選択に悩まされていましたが、「テレワーク」の活用によりそれらが両立できて助かっています。
IT業界のテレワークでは情報共有のしくみが重要になりますが、タスクの進捗はBacklogを活用し、slackでの定期的なコミュニケーションで効率的に作業を進められています。
自分のペースや生活スタイルに合わせて仕事配分を調整できるので、ストレスが溜まりにくいです。
また、通勤時間がないのでプライベートの時間が増えるのもありがたいです。
登録申請はこちら
文字サイズの変更