宝華商事株式会社
企業詳細
すこしでも資源の無駄使いをなくし、温暖化の減少のため、使用済みの廃プラスチックを使用可能なプラスチック原料にリサイクルする事業を展開しています。
テレワークへの取り組みについて
私たちはテレワークを実施し、働き方改革を実現します。
■育児・介護中のテレワーク勤務を推奨します
■その他(柔軟な労働時間制度を導入します)
■その他(有給休暇における時間単位での取得を導入します)
取り組み内容
「テレワーク東京ルール」実践企業として、テレワークルールを掲げ、テレワーク定着に向けた取り組みを行っています。
実施目標1 育児・介護中のテレワーク勤務を推奨します
実施目標2 柔軟な労働時間制度を導入します
実施目標3 有給休暇における時間単位での取得を導入します
当社は、従前、育児休業から職場復帰する従業員の「仕事と家庭の両立」の観点から、在宅勤務制度を導入し、現在も本社事務職を中心にテレワークを実施しています。
当社では育児中の従業員が複数いることから、育児・介護中の従業員にはテレワークを積極的に推奨し、また、一般従業員にもテレワークを取り入れています。
社内調査においては、出社・テレワーク時に共通して、子どもの学校面談、保護者会、通院等のため、短時間だけ、仕事から離れる中抜けや時間単位年休の希望があったことから、従業員のライフスタイルに合わせた柔軟な休み方・働き方を実現するため、従来、半日単位でしか取得出来なかった年次有給休暇について、「時間単位での取得」を導入することにより、生活と調和した働きやすい職場を目指し、テレワークを導入した働き方改革を実現していきます。