合同会社HAKU|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

合同会社HAKU

企業詳細

合同会社HAKU 所在地:東京都千代田区外神田6-15-4
業種:サービス業
従業員規模:常時雇用3~9人
HP: https://hakuac.co.jp/aboutus/

【事業内容】
会計事務所

【企業理念】
単に会計記帳をし必要な申請・届出を行うだけのサービス提供は終わりを迎え、我々専門家はサービスの提供の方法を社会の変化に伴い、対応していかなければなりません。言い換えれば、専門家が多種多様なクライアントに染まり、それぞれの状況に応じた変化に対応できる専門家で在りたいと考えています。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、危機管理、働き方改革を実現します。

■BCP対策として、地震・台風・猛暑時等にテレワークを積極的に活用します
■テレワークを活用して、残業削減に努めます
■育児・介護中のテレワーク勤務を推奨します

取り組み内容

HP: -

育児との両立、通勤時間の削減、社員のモチベ―ション維持・離職率の低下の観点からテレワーク制度の導入を決定いたしました。

テレワークによるコミュニケーションの機会が減少したことによる課題への対策として次の①、②に関するルールを設けました。
①週次ミーティング
 毎週、週初めに新規クライアントの契約状況、解約クライアントの案内、決算法人の対応、今週の特別必要な対応事項(納付、申告、質問対応等)について共有するミーティングを行う。
 
②コミュニケーションツールの積極的な活用
 Microsoft TEAMSを利用し、各チャンネル(定例報告、雑談等)を設けて業務に支障が生じないようにコミュニケーションの活性化を図る。

今回テレワーク導入に対する調査とは別に労働時間制度に関する調査も併せて行いました。
当該制度については下記事項を従前から行っています。
・フレックスタイム制度(週休3日希望勤務制)
・有給休暇における時間単位での取得
・中抜け時間制度

当該制度についての課題については調査により従業員よりなかったため、継続して同制度を運用していく方針です。
登録申請はこちら
文字サイズの変更