合同会社COLORIER
企業詳細
所在地:東京都八王子市明神町4丁目1-17フェミネ八王子1101
業種:情報通信業
従業員規模:常時雇用3~9人
HP:
https://colorier.llc/about/
事業内容:BtoBからBtoCの悩みを解決するためのIT全般、色彩やデザイン業務。
SES事業、Webデザイン、グラフィックデザイン、パーソナルカラー、スクール業等
企業理念:人・企業に対して「目に見えるもの」と「支えるもの」の両面からのサポーターであること。
テレワークへの取り組みについて
私たちはテレワークを実施し、危機管理、働き方改革を実現します。
■BCP対策として、地震・台風・猛暑時等にテレワークを積極的に活用します
■週3日・テレワーク可能な社員の7割以上のテレワークを実施します
■社員のコミュニケーション活性化のための取組を積極的に実施します
取り組み内容
HP:
-
弊社はテレワークを導入しておりましたが、制度への不安や課題がありました。
特にコミュニケーション面では、、相談しづらさやチーム意識の希薄化が懸念されました。そこで、MicroSoft社のTeamsを活用し、チャットグループの運用とルール整備を行い、コミュニケーション活性化のための取組みを実施しています。またテレワーク中は仕事が直接見えないため正当に評価されているか不安があるという課題もありましたが、定量的かつ定性的・客観的に評価できるよう、目標シートを作成し事前に設定された基準達成度で評価する仕組みも整備。さらに出退勤の管理があいまいになってしまいがちでしたが、これもテレワーク出退勤用チャットグループを作成することで解消、働きやすい就労環境づくりに向けて日々改善を行なっています。
また既存テレワーク制度にもある労働時間に関する時差出勤や中抜け制度についても社内で再検討し、積極的なルール活用で柔軟な働き方の推進に取り組んでいます。
合同会社COLORIERの社内の声
小学生の子供がおり、学童への送り迎えがあるためテレワークで働ける環境が助かっています。
業務内容的に夜間対応などもあるため、通勤時間のロスがなく業務が出来るのが私にはあっていると思います。