フィブロ製薬株式会社
企業詳細
私たちフィブロ製薬は、病院・薬局などの医療機関と密接な連携を保ちながら、予防医学の立場に立って独自の製品を開発しております。社名であるフィブロ=「FIBRO」とは、「FIBRE=繊維」という言葉から作られました。
会社設立当初、“良質な食物繊維”(ダイエタリーファイバー)であるサイリウムハスクの商品化(イサゴールシリーズ)を通じて、人々の健康美に寄与したいという私たちの願いを込めました。
テレワークへの取り組みについて
私たちはテレワークを実施し、危機管理、働き方改革を実現します。
■感染症(コロナウイルス、インフルエンザ等)の拡大時は原則テレワークとします
■育児・介護中のテレワーク勤務を推奨します
■警報(台風・大雪等)時は、テレワークを推進します
取り組み内容
HP:
-
コロナ禍となった2020年より、感染拡大防止の観点から時差通勤・部分テレワークなどを開始し、現在は出勤者を減らすために交代でテレワーク勤務を実施している。
フィブロ製薬株式会社の社内の声
満員電車での出勤をしていたため、コロナ禍では感染するのではないかという不安があった。テレワーク制度を開始してくれたおかげで、混雑した電車にのる機会が減ったことが嬉しい。
子供が通う保育園でコロナ感染者の発生に伴い休園があった。保育園などの感染状況を会社に報告することで、該当期間をテレワークすることができ、業務も継続することができて安心した。
台風や大雨などの災害時に、在宅への切り替えができたのが助かりました。電車で出勤だと、時間ロスが多くなり、会議などの業務に支障がでていました。状況に応じて利用できる体制に賛成です。