株式会社Grandaider|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

株式会社Grandaider

企業詳細

株式会社Grandaider 所在地:東京都大田区東蒲田2-30-17サンユー東蒲田ビル1階
業種:情報通信業
従業員規模:常時雇用10~99人
HP: https://www.grandaider.com/

事業内容;IT/ビジネス/戦略コンサルティング事業、ITプロジェクトマネジメント支援、IT品質管理強化支援、システム開発支援
 (主に金融系ITを中心としたコンサルティングサービスおよび品質管理)
会社理念:世界を変える、そのために今できることを実践する
 プロフェッショナルとして自覚を持ち常に困難な課題に取り組みながら、お客様をお助けできる会社となることを理念に日々のサービス提供に取り組みます。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、働き方改革を実現します。

■週3日・テレワーク可能な社員の7割以上のテレワークを実施します
■社員のコミュニケーション活性化のための取組を積極的に実施します

取り組み内容

HP: https://www.grandaider.com/news/news-656/

① テレワーク導入の経緯
コロナ渦に我々のメインターゲットとなるお客様がリモートワークの仕組みを整えたことで、リモートでも一定の業務が実現可能となったことに加え、関東近郊での要員採用に限界を感じ始めていたのでリモートワークを導入し採用対象を拡張させることを目的にテレワークを導入。
また遠隔地への移住を希望する社員もいたため社員満足度を向上させ、会社への定着率を高めることも合わせて実現させることも視野に入れてテレワークの導入を行った。
② テレワークの運用上の課題など
お客様にPCを貸与いただき業務を行うという特性上、自社PCを常に使っている状態ではなく全員が業務を開始できているか把握するのが困難な状態であった。
また、物理的に同じ空間にいるわけではないため、質問のタイミングややり方が分からず業務の進行が難しいところもあった。
③ ②を踏まえて現在実施している取組
スマホでコミュニケーションが行える共通のツールを導入し勤怠報告や簡単なコミュニケーションを行える環境を整備。そのツールを使った報告を正式なテレワークのルール(社内規定)に追加した。

株式会社Grandaiderの社内の声

移動時間が削減できる
休憩時間などの有効活用に繋がる
ランチ等のコストが削減できる
登録申請はこちら
文字サイズの変更