特定非営利活動法人あいアイ|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

特定非営利活動法人あいアイ

企業詳細

所在地:東京都北区田端新町3-36-6
業種:医療・福祉
従業員規模:常時雇用30人未満
HP: http://aiai-works.jp/

当NPOは「年齢、性別、国籍、そして障害の有無を問わず創造活動し、その成果を障害者の自立の一助とする」をスローガンに、「障害者がアートを通じて精神的、経済的に自立して行ける環境を作ること」を目的に活動している。
主な活動内容として、①川越市でバリアフリーアーティストのための「あいアイ美術館」の運営②東京都北区で就労継続支援B型施設「あいアイ工房」③川越・練馬・青山で「絵画教室」を開催している。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、人材活用を実現します。

■女性・高齢者の活躍に貢献します

取り組み内容

HP: http://aiai-works.jp/

「就労継続支援B型施設 あいアイ工房」は、一般企業で働くことが困難な障がい者に就労機会の提供や就労に必要な知識能力の向上訓練を行う支援事業所であり、障害者の絵画による経済的な自立をサポートしている。
障害者が絵画などのアート制作で自立することは、パンや野菜づくりと違い、日々の生活に必要な品物ではないため簡単ではないが、近年のSDGsの広がりで障害者のアート作品について社会的にも見直され、一般企業より製品パッケージやでデザイン画等での引き合いが頂けるようにるなど取り巻く環境も少しづつ好転している。
障害者施設のテレワークは難し部分もあったが、近年はWEBでの作品販売などテレワークの可能な分野も増えてきておりテレワークを最大限に活用し業務の効率化を図っている。

特定非営利活動法人あいアイの社内の声

「自宅で出来る仕事は自宅で」との考え方が定着しつつあり時間の使い方が変わった。
外部との打ち合わせがTV会議形式で行われることが増え、以前と比べ移動時間の効率化が図れている。
登録申請はこちら
文字サイズの変更