株式会社モニクル|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

株式会社モニクル

企業詳細

株式会社モニクル 所在地:東京都千代田区一番町21番地一番町東急ビル
業種:情報通信業
従業員規模:常時雇用10~99人
HP: https://monicle.co.jp/company

金融サービステック企業の株式会社モニクルは「金融の力で、安心を届ける。」をミッションに、子会社の株式会社モニクルフィナンシャル(デジタル金融サービス)、株式会社モニクルリサーチ(経済及び金融関連のデジタルメディア)と連携し、金融サービスプラットフォームの社会実装に取り組んでいます。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、危機管理、ビジネス革新、人材活用を実現します。

■BCP対策として、地震・台風・猛暑時等にテレワークを積極的に活用します
■その他(業務効率化による生産性向上を実現します)
■その他(テレワークを推進し、全国及び海外から人材の採用を図ります)

取り組み内容

HP: https://plus.monicle.co.jp/articles/feature-202502-01

モニクルグループは、グループの原点となった株式会社ナビゲータープラットフォーム(現:株式会社モニクルリサーチ)が設立された2013年からフルリモートを前提とする体制の中で事業を拡大し、着実に成長を重ねております。2024年には、グループを統括している金融サービステック企業の株式会社モニクルが、総務省が主催する「テレワークトップランナー2024」に選定いただきました。

フルリモート体制を選択したことにより、当社は、子育てや地域創生の観点から社会に新たなキャリアの選択肢を提供しております。具体的には、居住地によって仕事の幅が狭まることもなくキャリア形成が可能な体制を確立しているため、地元から就業するメンバーや、他社ではキャリアを諦めざるをえなかった子育て中の社員などが活躍しています。

また、フルリモート制度におけるコミュニケーションやマネジメント課題についても、ICTツールや社内制度の整備などを通じ、解決してまいりました。

今後も社員一人ひとりが活躍できる環境を整えながらフルリモート体制を活かし、継続的な成長を目指します。

株式会社モニクルの社内の声

モニクルに入社してから、フルリモート勤務が非常にありがたく、自分の今の生活に合っていて快適に過ごせています。おそらくフルリモートができなければここまで働けておらず、キャリア形成を諦めていたと思います。
オンラインでの画面シェアがやりやすいので、すぐに状況を報告したり相談することができます。いちいち席を立って移動しなくても会話を始められるので、チームメンバーとの会話量も増えました。
集中タイムとMTGタイムのメリハリが、よりつけられるようになっていると感じます。時間のコントロールも自分次第なので、成果が求められる部分に対する責任感はリモートの方が強く感じます。
登録申請はこちら
文字サイズの変更