大川株式会社|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

大川株式会社

企業詳細

所在地:東京都千代田区麹町5-3-23日テレ四谷ビル 1F
業種:サービス業
従業員規模:常時雇用10~99人
HP: https://www.okawa-global.com/aboutus

【企業理念】
フラットな組織文化による風通しの良いコミュニケーションと、世界を見据えた国際感覚を重視しています。
社員一人ひとりが最大限の能力を発揮し、大きな仕事を成し遂げるために、誠実さとお互いを信頼する心を大切にします。

【事業内容】
コンサルティングとアウトソーシングの融合を通じ、企業の課題解決を支援し、BPOを活用した効率的な業務運営の実現を目指します。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、働き方改革を実現します。

■テレワークを活用して、残業削減に努めます
■育児・介護中のテレワーク勤務を推奨します
■週3日・テレワーク可能な社員の7割以上のテレワークを実施します

取り組み内容

HP: https://www.okawa-global.com/post/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E5%AE%A3%E8%A8%80

東京都が普及推進する「テレワーク東京ルール」の取り組みに賛同し、テレワーク実践企業であることを宣言致しました。
「テレワーク東京ルール」実践企業として、テレワーク定着に向けた取り組みを行っています。

当社は従業員の「時間労働の是正、ワークライフバランスの改善、生産性の向上を図るためテレワークを導入しています。
令和7年度からの育児・介護休業法の改正により、テレワーク勤務の導入が事業主の努力義務となることから
柔軟な働き方の実現だけでなく、従業員のワークライフバランスを向上させ、生産性向上につながる労働環境の整備の実現を目指します。

運用ルール
・所属長の承認を得た者は週3日をテレワークとする。
・勤続歴を問わず、下記に該当する場合はテレワークを承認する。
1.家族理由(病気、介護)
2.感染症などで出社によって他の人に迷惑がかかる恐れがある場合
 (自身の体調が悪く出社できない状態の場合は基本的には休み)
登録申請はこちら
文字サイズの変更