株式会社ブルーオーシャン・システムズ|宣言企業の検索|「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 

株式会社ブルーオーシャン・システムズ

企業詳細

株式会社ブルーオーシャン・システムズ 所在地:東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番3号光雲閣205
業種:情報通信業
従業員規模:常時雇用2人以下
HP: http://www.blueocean-sys.co.jp/

近年、保険商品が多様化、複雑化する中で、消費者が自ら保険商品を比較した上で商品選択を行いたいと考えていると感じました。弊社は乗合代理店等へ保険の詳細なデータベースを提供することで、募集人が消費者のニーズに合致した商品を推奨するためのよりきめ細やかなサービス提供の実現を目的とするシステムです。

テレワークへの取り組みについて

私たちはテレワークを実施し、働き方改革を実現します。

■週3日・テレワーク可能な社員の7割以上のテレワークを実施します
■その他(時間単位の有給休暇の取得を推進します)
■その他(社外とのオンライン会議後に社内コミュニケーションの時間を作る)

取り組み内容

HP: https://blueocean-sys.co.jp/telework.php

当社は、新型コロナ渦に、従業員のやその家族の「安心・安全の実現」の視点からテレワーク制度を開始し、現在も積極的にテレワークを実施しています。
令和7年度からの育児・介護休業法の改正も背景として、テレワーク勤務の導入が事業主の努力義務となることから、 育児・介護はもちろんのこと、自己実現や資格取得といったライフステージの変化に合わせた働き方を実現するため、 時間制の有給休暇制度を導入し、実施しております。
また、 個々の社員のライフワークバランスと会社の生産性向上の両方の達成を目指すこととし、テレワークを取り入れた労働環境づくりに向け て 日々改善を行っています。

株式会社ブルーオーシャン・システムズの社内の声

時間制の有給休暇の取得が、育児や子供の病院、自身の役所手続きなどの「短時間だけれども場を離れなければならない状況」に大変役立っています。
登録申請はこちら
文字サイズの変更